美深の名産!北海道でナチュラルチーズを正直にまっすぐ作るきた牛舎の口コミ
こんにちは。北ぎゅう舎の広報担当の乳牛の「ふえるさんご」よ。 きた牛舎のチーズを買って失敗したくない…。と様子をうかがっている方もいるのでは?と思ったの。 そこで、実際にきた牛舎のチーズを食べた方の口コミをツィッターから
こんにちは。北ぎゅう舎の広報担当の乳牛の「ふえるさんご」よ。 きた牛舎のチーズを買って失敗したくない…。と様子をうかがっている方もいるのでは?と思ったの。 そこで、実際にきた牛舎のチーズを食べた方の口コミをツィッターから
こんにちは。きた牛舎の広報担当の乳牛の「ふえるさんご」よ。 北海道の北に位置する美深町では、最低気温が10度を下回ってきたわ。 秋の深まる音が聞こえる…。 そんな美深から、北海道
こんにちは。北海道でおいしい&減塩ナチュラルチーズを作る「きた牛舎」広報のふえるさんごよ。 きた牛舎がある美深町は、北海道の道北の山合に位置する酪農が盛んな町なの。 今回は、美深がナチュラルチーズづくりに最
食欲の秋! 北海道では農作物が収穫を迎えます。 北海道の自然が産んだおいしい減塩ラクレットと相性抜群な北海道ならではの地元食材をご紹介します。 北海道ナチュラルチーズ×じゃがいも 北海道といえばジャガイモ!
おはようございます。 さけの道北地方、日本の南西部から本州を直撃した台風の影響で雨です。 あす、北斗市のきじひき高原のイベントでピザ焼きます。 第7回北斗市きじひき高原まつり ・きじひき高原キャンプ場ふきんの特設会場 ・
ラクレットはスイスやフランスの料理に使われるチーズです。 上の画像の通り表面を温め皮が香ばしく中がトロリとしたところをカットして、ジャガイモ、パンなどにつけて食べるチーズ好きにはたまらない料理です。 &nb
こんにちは。北ぎゅう舎の広報担当の乳牛の「ふえるさんご」よ。 そろそろ本格的な夏が始まるわ。 夏を代表するフルーツと言えば、緑と黒の縦縞…スイカよね!! スイカには夏の暑さを吹き
皆さんチーズ食べてますか? チーズは栄養が豊富で脂肪が多いですが、”脂肪燃焼”を促進してくれるビタミンB2も豊富に含まれています。脂肪を燃焼し蓄積を抑える効果があり、チーズの油は粒子が小さく消化吸収されいやすいメリットが
こんにちは。北ぎゅう舎の広報担当「ふえるさんご」よ。 5月に入り、美容に敏感なお洒落女子なら気にして欲しいのは紫外線よ! 美白女子の大敵、紫外線の対策にはチーズがオススメなの。 対策するならど
こんにちは。北ぎゅう舎の「ふえるさんご」よ。 北海道も少しずつ暖かくなって、春を感じる日が増えてきたわ♪ ちなみに、美深はまだ最高気温が5℃前後の日が多いけどね…。 4月に入り、