こんにちは。北ぎゅう舎の広報担当の乳牛の「ふえるさんご」よ。
きた牛舎のチーズを買って失敗したくない…。と様子をうかがっている方もいるのでは?と思ったの。
そこで、実際にきた牛舎のチーズを食べた方の口コミをツィッターから集めてみたわよ!
きた牛舎。さけるちーず。
美味しいチーズは北海道美深町にあった。 #チーズ#きた牛舎 pic.twitter.com/Jd06USftK2— 松井良幸チョコ屋とウェブ屋でご縁を育む 北海道のおまつ (@omatsuda4) December 11, 2015
見つけてくれてありがとう!!!!!
地元の友人オススメのきた牛舎(美深町)もイチオシだったかも
— ひろみん (@hiromin9segaaya) February 19, 2019
地元ではちょっとした有名なチーズなんです!
エヘッ(照)。
きた牛舎のチーズ旨いよ / “きた牛舎” https://t.co/U7gPdTRpaU
— yossing (@yossing) November 22, 2015
美深町「きた牛舎」さんの「さけるちーず」は嫉妬する美味しさ! « 食べマルシェ・北海道グルメブログ! https://t.co/MItsRb3bKc
— 松井良幸チョコ屋とウェブ屋でご縁を育む 北海道のおまつ (@omatsuda4) January 14, 2016
ありがとう!!
きた牛舎
きた牛舎のラクレットでチーズトースト。地味だけど、真面目に作ったチーズは旨い(^_^) pic.twitter.com/Gy6WMGiSdY
— ゴブマチ (@rikka_takka_you) August 20, 2019
真面目に真面目に奇をてらわず、素材そのものの美味しさがわかるチーズを作っているわ。
正直にまっすぐな気持ちでナチュラルチーズなのよ。
同じくきた牛舎(チーズ屋さんの名前)の牧場のラクレット(チーズの名前)でじゃがいもとブロッコリーも食べたよ!アルプスの少女ハイジに出てくるチーズ♡うまお! pic.twitter.com/AqBZ6i7wu7
— ちゃーちゃん (@wanchan_chami) November 2, 2013
みんな憧れのハイジ風も楽しめるわ!
シンプルだからこそ美味しいのが伝わっている♪
大量にチーズを買えた東急百貨店!!きた牛舎のモッツァレラチーズは昨年、大層美味だったから再購入!!( *´艸`)幸せ! pic.twitter.com/4SqrTQ3jLZ
— さおり (@saorin_blue) January 27, 2019
リピートありがとうございます!
今夜のチーズは、北海道美深町「きた牛舎」のモツァレラ、ストリング、カチョカバロ。カチョカバロはフライパンで焼いたら、あっという間になくなって写真撮れなかったっす。 pic.twitter.com/TU37rPkNAv
— 原田 英男 (@hideoharada) March 8, 2015
まさにチーズパーティ!
写真を撮りそびれるほど!!とは嬉しい限り♪
#チーズフェア2019
・おうちでフォンデュやるときは、ホットプレートに薄く湯を張って、そこに鍋を置くと良し。
冷めないし焦げにくい!
ついでに、周りのお湯でウインナーや根菜を茹でられる!きた牛舎の生産者のおじさん、かわいかった.*・゜(´∀`*):.*。. pic.twitter.com/ZrsGffrobb
— 北狼おかえりなさいカントリー! (@NordWolf13) January 24, 2019
最後に、かわいい…って照れるわ(※^^※)。
催事情報は、ブログをみてね!
情報を見逃しくない方はぜひFacebookにいいね!をぽっちどお願いね!
きた牛舎のチーズは、通信販売でもお取り寄せ可能よ!!
全国へ真面目に真面目に心を込めて作ったおいしい北海道産ナチュラルチーズをお届けしちゃいます♪